シンガポールでナイトサファリに行ってきました。
izumiです。
先日、シンガポールにある観光名所のひとつ、「ナイトサファリ」へ行ってきました。
少し不便な立地ですが、MRTのwoodlandからタクシーに乗ればそれほど時間はかかりませんでした。
ゲート前のレストラン「ボンゴバーガー」でご飯を食べ、Thumbuakar Performance(火を使ったショー)を観て、いざトラムへと乗り込みます!
↑こんな感じでした。口から火を吹くパフォーマンスがとっても怖かった!
ガイドさんが英語で動物の解説をしてくださるのですが、未熟な私たちはほとんど聞き取れず・・・。ワーキングホリデーが終わる頃には、完璧に聞き取れるようになっていたらなあと思います。
ライオンやシマウマ、トラを始め、ユニークな動物をたくさん見ることが出来ました。
特に、レストランの名前にもなっていた動物「ボンゴ」は、世界四大珍獣にも数えられる、珍しい動物だそうです。
トラムからおりた後も、一通り全ての動物をぐるっと歩いて見て回りました。
お留守で会えない動物もいましたが、とっても楽しいナイトサファリでした^^
この記事を書いたのは・・・

-
「イズミの海外インターン日記-シンガポール-」
京都の某大学で教育学を学ぶ女性、弊社が提携する語学学校スマイルアジアでのインターンを行っています。
最新記事一覧
イズミの海外インターン日記-シンガポール-2016.02.19私のシンガポール・ワーキングホリデー
イズミの海外インターン日記-シンガポール-2015.12.11シンガポールでナイトサファリに行ってきました。
イズミの海外インターン日記-シンガポール-2015.11.02シンガポールは雨季になりました
イズミの海外インターン日記-シンガポール-2015.10.16F1シンガポールグランプリを観てきました