アモイストリートフードセンターのおすすめフード
こんにちは、シンガポールでワーホリ&インターン中のIkumiです!
今回は語学学校時代に毎日通っていた、アモイストリートフードセンターのおすすめをご紹介します!
アモイストリートフードセンターはシンガポールのホーカーセンターの中でもとても有名なため、ぜひこの記事を参考に訪れてみてください!
アモイストリートフードセンターの場所と基本情報
アモイストリートフードセンターはタンジョンパガー駅から歩いて5分程度のオフィス街にあります。
平日の日中、特に12時から13時はランチタイムと重なるので大混雑。少し時間をずらしていくのがお勧めです。
蒸蒸日上 Steam Seafood Bee Hoon 02−120
アモイフードセンターの二階にあるビーフンのお店です。常に並んでいて混雑していますが回転率がいいので10分程度で購入することができました。

私は、魚のビーフンを注文。
たっぷりのスープと魚の出汁がよくきいたビーフンは本当に美味しかったです。
生姜と一緒に食べたり、チリが自由に取れるのでチリを入れたりして味変すると飽きずに食べられます🐟
値段もひとつ6ドルととてもお手頃でした💲

Hokkien Fried Prawn Mee 02−130
こちらもアモイフードセンター二階にあるお店です。ここのラクサが絶品でした!
辛さもちょうど良く、エビやたくさんの具材が入っていて、とても満足感があります
しかし、相当量が多いので女子一人で食べると超満腹になります
衝撃だったのがこの量とこの味でたったの5ドル!!!
そこまで並んでいるお店でもないので時間がない日などにはもってこいです。ラオパサでもラクサは食べましたが正直ここのラクサの方が美味しかったです(^-^)


CRAFT-B 丼・そば・サラダ 02−115
日本食が恋しくなった時にお勧めしたいのがこのCRAFT-Bというお店。ここの FLANK DONがとてつもなく美味しかったです。
ここのお店は、お米かお蕎麦のベースやソースも選ぶことができます。自分だけの食事を作れます!
私はいつもシンプルに丼ぶりでオリジナルで頼んでいました。
ステーキ丼が8ドルで食べれるのは、日本よりも安いのではないでしょうか!予算的に抑えたい時は7ドルの牛丼にしたりもしていました。
それでも温卵や味噌汁もついてくるので満足感たっぷりです。このお店はタイ人や韓国人の友達も気に入っていました💕

いかかでしたでしょうか?まだまだたくさんのお店があるアモイストリートフードセンター!
ミシュラン獲得のお店なども多数点在しています。毎日ここで食べても1ヶ月間全く飽きなかったです。
とても平日南風混雑しているので少し早めにランチをしにくるのがお勧めです!
この記事を書いたのは・・・

-
|大学生・女性|2025年3月~
都内の大学で教育学を学ぶ3年生。休学をして半年間のインターンに挑戦!
最新記事一覧
Ikumi’s SG ジャーナル2025年6月9日ジュラシックワールドガーデンズバイザベイに行ってみた
Ikumi’s SG ジャーナル2025年5月28日アモイストリートフードセンターのおすすめフード
Ikumi’s SG ジャーナル2025年5月22日Lady Gaga Singapore 公演
Ikumi’s SG ジャーナル2025年5月18日レディーガガライブ開催記念噴水ショー!