Lady Gaga Singapore 公演

こんにちは、インターン中のIkumiです!

先日、Singapore National Studiumで行われたレディーガガの公演を友人と行ってきたので、皆さんに共有しようと思います!!

これからシンガポールでライブを観に行かれる方は注意点や日本との違いも記載してるのでぜひ参考にしてみてください📓

会場到着から入場まで

今回は、Studium駅を利用して会場に向かいました。20時開演だったのですが、18時に到着して軽く夕飯を食べて入場しました。

世界的スターのレディーガガだけあって会場周りは多くの人と熱気がすごかったです!コスチュームを着ている人もいました👗

最初に、警備員の人にチケットを所持しているかの確認が敷地内を入るときにありました、これ関しては簡単な目視です。その後、手荷物検査があります。この手荷物検査が日本と違ってとても厳しいです。しっかり中身を見られ、金属探知機もありました。

大きな鞄の方はとても時間がかかっていたので、小さな鞄で行くことをお勧めします。

さらに、会場外の飲食の持ち込みは完全に禁止でした。ペットボトルの水や水筒の中身もダメなので水筒を持って行った際には空にする必要があります…

手荷物検査が終わり、チケットを読み込むとついに会場内に入場することができます!日本と違うことは入場の際に本人確認がなかったことでした。

ライブ開始!!

ついにライブが開始しました!とても大きな会場で後ろの方ではありましたがモニターもしっかりあり見ることに全く不自由はありませんでした

実物のレディーガガを見ることができて、さらに生歌を聴けることが一生に一度の体験だと感じました!

常に鳥肌が立ちっぱなしです✨誰もが知っている有名な曲たちや今回のアルバム「Mayhem」の曲を披露してくれました

本当に参加してよかったと思える公演で本人だけではなくダンサーさんや演出にものめり込みました❗️

あっという間の2時間の公演が終了しました

退場について

終わり次第、各自退場なのですが会場からStadium駅は入場制限がかかりとても混雑していました。

そのため、私たちは徒歩10分程度のKallang駅まで歩きました。この遊歩道も混雑はしていましたが進まないわけではなかったので帰りはKallang駅をお勧めします!

本当に価値あるライブに行けてよかったです。シンガポールは多くの世界的アーティストがライブをしに来星します。機会があれば必ずいくことをお勧めします!チケットは日本の抽選制とは違って早い者勝ちなのでシンガポールの方が確実に取りやすいと思います。

以上レディーガガライブレポでした🌟

この記事を書いたのは・・・

Ikumi(大学生・女性)
Ikumi(大学生・女性)
|大学生・女性|2025年3月~
都内の大学で教育学を学ぶ3年生。休学をして半年間のインターンに挑戦!