天天海南鶏飯でチキンライス@シンガポール
こんにちは!
シンガポールでワーホリ中のmomokoです。
この間、ガイドブックにも載っている、おいしいと評判の「天天海南鶏飯」のチキンライスを食べてきました。
MRTチャイナタウン駅から歩いて10分弱のマックスウェルフードセンターに入っているお店です。
(上:青い看板と行列が見えたら、そこです。)
16時くらいに行ったのですが、昼食と夕食の間の微妙な時間に関わらず列ができていました。
(上:受け取り待ちの列。)
(上:山積みチキンと吊るされチキン。)
しかし、列ができていても10分弱でお会計から受け取りまでできちゃう回転率のよさです。
早速いただきます。
(上:ホカホカしています。)
チキンライス自体はあちこちで何度も食べたし、そのすべてがおいしかったです。
しかし!!ここのチキンライスは格別でした・・・。
これって本当に鶏なの?と言いたくなるほど、しっとり柔らかいチキン。
パサパサのパの字もありません。こんなチキンは初めて食べました。
味付けも、チキンとご飯の量のバランスもぴったりで、無我夢中で食べ続けてしまいました。
今までガイドブックに載っているお店はなんとなく怪しくて避けていたのですが(特に根拠はありません、ごめんなさい)、掲載されたり、有名になったりするのにはきちんと理由があるのだな・・・と実感しました。
先ほども書きましたが、列はあるものの回転率がいいので、意外とすぐに食べることができます。
チャイナタウンに遊びに行くよーという方には、中国茶とともにおススメしたいお店です。
それでは。
momoko
この記事を書いたのは・・・

-
「モモコのシンガポールワーホリ日記」
都内の大学に通う彼女、昔からの夢だった語学留学をワーホリビザで実現。
最新の投稿
モモコのシンガポールワーホリ日記2016.08.15TWGで小休憩@シンガポール
モモコのシンガポールワーホリ日記2016.08.08チョンバル・ベーカリー@シンガポール
モモコのシンガポールワーホリ日記2016.07.13天天海南鶏飯でチキンライス@シンガポール
モモコのシンガポールワーホリ日記2016.07.07T30カンフーティーハウス@シンガポール