シンガポールでさようなら!固定観念!
私のルームメイト3人は中国人です。
と、いうと
時々日本人の友達に
「色々大変じゃないの?」
といわれることがあります。
やっぱり、
体感温度の違い
(傾向として、中国の方は冷房をきつめに設定するみたいです)
気遣いの仕方の違い
などで問題が起こってしまうことも多いみたい。
けれど、
そこはきちんと話しましょう!
話してダメな場合は、
エージェントもしくは寮のスタッフに相談を。
幸い、
私のルームメイト達は親切かつフレンドリーです。
「お腹が空いたよ―――」
って言うといつもパンをくれます♪
(もちろん、もらうばっかりじゃなくて私もあげてますよー)
この記事を書いたのは・・・
-
「イコのシンガポール・インターンシップ日記」
就職活動を前に大学の夏休みを利用して3週間の短期インターンシップ。
最新記事一覧
- イコのシンガポール・インターンシップ日記2010年9月30日シンガポールでのインターンを終えて
- イコのシンガポール・インターンシップ日記2010年9月24日始まりました、シンガポールF1
- イコのシンガポール・インターンシップ日記2010年9月24日風水の町シンガポール
- イコのシンガポール・インターンシップ日記2010年9月24日シンガポール生活の味方学生料金