シンガポール生活 ❀チャイニーズ・ニューイヤー編❀

おはようございます🌤 こんにちは🌈 こんばんは🌆 おやすみなさい💤

ワーホリで滞在中のYUKAです🙋🏻‍♀️‍🎈

さてチャイナタウン編もそろそろ終わりにして…次は…と思った所なんですが、あっ🙄‼と思い出しました。笑

そうそう😀 私が来星(シンガポールに来るという意味)したのが1月末頃。

2月の5日&6日の2日間はタイトルにも記載していますが、シンガポールでは「チャイニーズ・ニューイヤー」として祝日になっているんです。

ちょうどチャイナタウンに住んでいた頃なんですよね。

いやー、すごい賑わっていました🤗✨

夜になると『バンバンバンッ🎇』なんて騒がしい音がして、何ごとだっ?!!なーんて部屋から出ると花火🎆が見えました。

2日日間?くらい連続で夕方に花火🎆を見ました。

パレード🎶もやっていたみたいです。

花火が終わると、大きな拍手や『フー🙌🏻』みたいな大きな声も沢山聞こえました。盛り上がっていたんですね😁

そして、この2日間は日中、周りのお店のほとんどが閉まっていました。

もちろん、営業しているお店(ホーカーもです)もありますが…普段とのギャップ、違いにびっくりしました😲‼『え…店閉まってる👀⁇』っていう場面が何回も遭遇したくらい。

きっと、皆さんお家で美味しいものを食べて…まったりと過ごしていたのでしょう😉🍵

この2日間の前までは、お店もイベント状態。

赤色は縁起が良いものなので、赤色の商品、食材や飾りが沢山売っていました。見渡す限り、赤!赤!赤!…!!!っくらいに赤だらけでした。

交差点に干支をモチーフにした、大きな飾りもありました。

今年は亥年🐗ですよね。

【こちらっ⇧】

え…豚🐷??なんて思いました。そうですよね、私も思いましたもん。

日本と中国(シンガポールでは中華系が多い)では異なるみたいです。猪🐗=豚🐷なんですよね。後で調べてみましたが、干支の中で唯一違うのが亥年🐗🐷だそう。今回の冒険、タイミング的にも珍しい物を見れて良い体験になりました。笑

道を覚えるまで、これを目印にしていたくらい大きく目立っていました。

周辺は、みんな豚🐷だらけでした。笑

【外の様子⇧】

【その他にも様々な姿の豚ちゃん🐷がいました。⇧】


【ショッピングセンターの扉まで。笑⇧】

 

夜のライトアップも綺麗でした🌇


【豚ちゃん🐷光ってます。⇧】

 

シンガポールで出会った日本人に誘われて、シンガポール流のお正月料理も食べさせてもらいました。

魚生(ユーシェン)という名のサラダのような食べ物です。

サーモンや人参、大根、ピーナッツ等々。(各家庭によって様々)

私が頂いたのは豚🐷がモチーフになっています。(各家庭によって様々)

【魚生 豚ちゃん🐷ver.⇧】

可愛いですよね。

皆で一緒に箸で混ぜて、願い事を言いながら高く上げたりして食べました。

良いことあると良いな…(心の声)

日本の文化とは違うので面白かったです。

また別の方の家にお邪魔した際には、帰りにみかん🍊を頂きました。

この時は、周りでみかん🍊を交換している方がいたんです。

不思議に思ったので、後に調べてみました。

訪問側: みかん🍊2個持って相手に渡す。

相手側: 帰りに別のみかん🍊2個を渡す。

これはシンガポール流みたいです。

みかん🍊の交換で、「良い運気を回す」という意味があるそうです。

面白いですね。私は頂いただけなんですが…😅

と、時期によっては珍しいイベントにも遭遇するという紹介でした😄✨

こんな風に文化の違い(特に大きなイベント)を感じられる時期に、海外に行く🛫のもありなのかなぁ。なんて思います。

この辺で…。次回は、引っ越し編🚚を記載したいなと思います。

🈡

この記事を書いたのは・・・

ユカ(社会人・女性)
ユカ(社会人・女性)
「ユカ☆★ワーホリ!で冒険 まーらいおん」
父親の仕事の関係で赤ちゃんの頃に住んでいたシンガポール。記憶にない第二の故郷に憧れてワーホリ生活に挑戦!