シンガポールで感じたカルチャーショック!!
久しぶりに、カルチャーショックというものを体験しました。
インドネシアの文化です。シンガポールじゃなくてすみません(^^;)
?
一体何があったかのかと言いますと・・・
先日、一緒のHDBに住んでいるインドネシアの子の誕生日だったんですよ。
いつもお世話になってるし、何かしてあげたいという想いがあって、ご飯でもご馳走しようと考えたんです。
お誘いをすると快くOKをしてくれて、いつもホーカーで食べている私達にしたらちょっと贅沢な洋風のレストランへ一緒に行きました。
美味しいご飯を食べて、楽しくおしゃべりもして、さあ帰ろう!となった時。
その子は「今日は私がおごるから。」と言い出したのです。
「割り勘にしよう」と言われるならまだしも、誕生日の人が「自分が奢る」と言い出すなんて思いもよらなかったので、本当に驚いちゃいました。
奢らせるわけにはいかないと渋る私に、彼女は「これはインドネシアの文化なんだよ。お願いだから私に払わせて。」と言い張ったので、大人しくインドネシアの文化に従うことにしました。
インドネシアには、誕生日の人が周りのみんなにごちそうするといった慣習があるそうです。
日本では考えられませんね!!
食事に誘ったのは私の方なのに、なんだか逆に悪いことをしてしまった気がしてなりません。(笑)
でも、ちゃんと他にプレゼントを用意していたので良かったです!!
彼女も満足気にしていたので、これで良かったのかな~?と思っていますが。。
久しぶりに、文化の違いに驚いた1日となりました!!!
この記事を書いたのは・・・
-
「モカのシンガポールワーホリ日記」
大学では東南アジアの文化社会人類学を専攻。東南アジアが大好き!大学を休学して6ヶ月の留学&弊社でインターンシップ&レストランでアルバイト。
最新記事一覧
- モカのシンガポールワーホリ日記2011年6月27日6ヶ月間のシンガポール留学生活が終わりました。
- モカのシンガポールワーホリ日記2011年5月23日シンガポールでおすすめカクテル。
- モカのシンガポールワーホリ日記2011年5月9日シンガポールのゲームセンター!
- モカのシンガポールワーホリ日記2011年5月4日シンガポールの癒しスポット。