シンガポールにあるスルタンモスクとアラブストリート
多民族国家で有名なシンガポール。
それゆえキリスト教、仏教、イスラム教などなど、様々な宗教がこの国には存在します。
中でも、今回ご紹介するのが、ブギスにあるイスラム教のスルタン・モスク。
日本で教会やお寺は見かけることがあっても、モスクってなかなか見れませんよね。
ここスルタンモスクは、無料で中を見学させてもらうことができます。
イスラム教徒以外は指定の場所以外は入れないのですが、それでも雰囲気を味わうには十分です。
このスルタンモスク周辺には、3つの大きな通りがあるのですが、
その中の一つ、ブッソーラストリートはおしゃれなカフェや雑貨店がぞくぞくとオープンしている、最近の注目エリアなんです。
新しいショップと歴史あるスルタンモスク。
新しいものと古いものの絶妙な組み合わせが、なんともいえない素敵な雰囲気をかもし出しています^^
この記事を書いたのは・・・

-
「ユミのワーホリ日記 in シンガポール」
大学を休学して半年の語学留学、後半はワーホリビザに切り替えてアルバイトも体験。
最新記事一覧
ユミのワーホリ日記 in シンガポール2008.10.14シンガポールワーホリ生活最後のブログ。
ユミのワーホリ日記 in シンガポール2008.08.27世界の車窓から シンガポール~クアラルンプール 鉄道の旅
ユミのワーホリ日記 in シンガポール2008.08.25シンガポール、ファッション事情。
ユミのワーホリ日記 in シンガポール2008.08.22シンガポールからマレーシアのデサルビーチへ