びっくり!? シンガポールのゲームセンター!
こんにちは🌤
シンガポール生活満喫中のりぃです💛
今日はシンガポールで遊びにいったモールのゲームセンターについて書きたいと思います✎
シンガポールのモールにも日本と一緒で、ほとんどゲームセンターが入っています🎮
今回はStudium駅から歩いて行ける距離にあるkallang wave mallへ行ってきました!
https://maps.app.goo.gl/3wXCdz7RuPzxb53bA
Studium駅は名の通り、大きな国立競技場のすぐそばにあります!
この日はコンサートがあったようでかなり混雑していました💦
Kallang wave mallに着いてからは、いったん腹ごしらえ🍚
この日は香港料理の麺を頂きました❕
モールのフードコートでいただいたので、値段は7ドルほど!
安くておいしくて涼しくて最高です✨
シンガポールでは、多種多様な料理がいつでも簡単に楽しめるところが魅力の1つです✨
私は中華料理と香港料理と台湾料理の違いがわかりませんが、いつか分かるようになれたらいいなあ💖
腹ごしらえを終えたら、ゲームセンターへGO!!!
シンガポールにもイニシャルDのゲームあるんですね🚙
そういえばゲイラン地区に藤原豆腐店のお店があったような、、、🤔
行ったときは記事にするので、ぜひ読んでみてね!!
イニシャル Dのあとは、コインゲームをしてみました✒
日本のゲーセンと違うところは、日本のコインゲームはコインが出てきますがこちらはコインの代わりにチケットがでてきます🎫
そのチケットをあつめて最後は機械で枚数を数えて商品と交換、という流れとなっております!
日本と違ってものすごくおもしろいですね✨
これはチケットの枚数を数えてくれる機会です!
大量?のチケットがすごい勢いで吸い込まれていきます!!
今回私は1600枚のチケットをゲットできたので、たくさんの商品と交換できるのでは、と期待していましたが1600枚程度じゃ小さなお菓子か飲み物にしか変えられないようです、、、💦
シンガポールのゲームセンターで商品ゲットするのはなかなか難しそうです💦
その後は友達とカフェでゆったりして、最高の休日となりました!
最後まで読んでくれて、ありがとうございます!!
それではまた👍
この記事を書いたのは・・・

-
|社会人・女性|2025年4月~
九州の大学(国際系専攻)を卒業、新卒で働いた後、将来のキャリアに繋がる経験をするためシンガポールへ。
最新記事一覧
りぃのシンガポール日記帳2025年5月31日シンガポール!夜のイーストコーストパーク🌙
りぃのシンガポール日記帳2025年5月28日チャンギ空港のんびりデー🛫~後編~
りぃのシンガポール日記帳2025年5月25日チャンギ空港のんびりデー🛫~前編~
りぃのシンガポール日記帳2025年5月21日魅惑のアラブストリート!