シンガポールのカプセルホテルに泊まってみた!

こんにちは!ルネです🐱

今日は私が渡航後に泊まっていた仮滞在先について紹介します🌟

是非最後までご覧ください( ˊᵕˋ )

仮滞在先の手配はシンガポール留学支援センターの方にお願いしました!私はなるべく予算を抑えたかったので、女性専用部屋のあるカプセルホテルを希望しました!

カプセルホテル自体宿泊するのがはじめてだったので、少し緊張しましたが快適に過ごせました!

これから実際にどのような感じなのか紹介していきますので、ぜひ最後までご覧ください( ˊᵕˋ )

ホテルについて

私が泊まっていたホテルは駅のすぐ目の前にあり、道路を一本挟んでいるだけなのでホテルを出たら駅までは10秒くらいで着いちゃいます!😂

費用は6泊で$270(日本円で約3万円)、一泊$45(日本円で約5000円)です!

カプセルホテルなので、通常のホテルと比べるとかなり安く泊まることができます!

部屋の紹介

早速、部屋の紹介に移ります✨

まず、ベッドルームは女性専用になっていてカードキーで入れる仕組みになっています!

寝る部屋は各自用意されており、大人が一人寝れるベッドと枕元にはロック付きのボックスが用意されています。貴重品類はこのロック付きのボックスにしまっておくことができるので安心です。

ベッドの下には別のロック付き収納スペースもあり、こちらはやや大きめの荷物も入れることができます。さすがにキャリーケースは入りませんでした!😂

私はたまたま寝るスペースのすぐ隣に少し隙間があったので、そこにキャリーケースを置いていいよと言われました!

女性専用のベッドルーム内にはバスルームも完備されていて、お手洗いやシャワーもこの中で済ませることができます!シャワー室内にはボディソープも備え付けられているので、使うことができます!

共有スペースには、いくつか机やソファーが置いてありご飯を食べたり電話をしたりするときは共有スペースを使います。

奥にいくとキッチンのようなスペースがあり、こちらでは冷蔵庫、電子レンジ、お湯の用意がされていて誰でも自由に使うことができます!食器類もあるのでとても便利です!(使ったあとは洗剤で洗って乾かしておきます)

さらに、こちらのホテルでは朝の7:00〜10:00まで朝食を食べることができます!セルフサービスですが、3種類のシリアルとトーストを選んで食べることができました!ミルクやジャムなども用意されています!

利用してみた感想

はじめてのカプセルホテルでの宿泊でしたが、とても快適に過ごすことができました!

新しくできたホテルということもあり、設備もとても綺麗でバスルーム等も毎日清掃されていたので特に問題なく利用できました。また、スタッフの方も親切に対応してくれてとても良かったです!

キャリーケースなどの大きな荷物はフロントで預かってもらうかベッドルームの端に置いておくしかないという点、ドライヤーや話し声などの騒音を気にしなければならないという点では、少し不便なところもありますが、一番の魅力は費用を安く抑えられる!ということだと思うので、なるべく費用を抑えて宿泊したい!という方にはとてもおすすめです!

最後までご覧いただきありがとうございました!

次回はシンガポールでの家探しについてご紹介しようと思います!ぜひ、ご覧ください(>_<)

シンガポール留学支援センターからひとこと

世界的大都市のシンガポールのネックは東京同様に宿泊費が高いこと。少しでも安く&快適で清潔なバランスの取れた滞在先をご紹介するように心がけています。

複数の滞在先を用意していますが人気のところは早く埋まりやすいのでお早めのお申込みをおすすめします。

滞在先カタログ|シンガポール短期留学
仮滞在先(間借りの方)|シンガポール長期留学・ワーホリ

この記事を書いたのは・・・

ルネ(新卒・女性)
ルネ(新卒・女性)
|新卒・女性|2025年6月~
大学卒業(国際系学部)を目前にしてワーホリを検討していたところ、シンガポールにもワーホリがあることを知り多国籍な環境に興味を持ち挑戦することにしました。