シンガポールで変なアイスを食べる
どうも、シンガポールでワーホリ中のこいけです。
僕のバイト先はオーチャードにあるので毎日通っているのですが、休日になるとリアカーの屋台をやたらいっぱい目にします。気になってみてみると、どうやらアイスを売っているみたいです。
なるほどたしかに超暑いオーチャードをショッピングで歩き回れば冷たいアイスを食べたくなる気持ちもわかります。観光客の方が多い気がしますが、たくさんのお客さんが足を止めてアイスを買っていました。
僕も試しに買ってみました。最初に器をカップかビスケットか、レインボーブレットという謎の食パンかで選びます。当然一番気になる食パンを選びました。次にアイスの種類を選んでオーダー完了です。僕はチョコミントにしました。気になるお値段は1.2ドル!日本円で100円くらいでしょうか。高いんだか安いんだかよくわかりませんが、ちょっと冷たいものが食べたくなったらちょうどいい感じですね。
多くのお客さんがインスタ用にアイスの写真を撮っていたので僕も一応撮っておきました。お店にもハッシュタグつけて投稿してねと書いてありました
食べてみます。見た目はなんとも仰々しい色のパンですが、味は普通の食パンでした。アイスはというと、チョコミント大好きな僕でもさすがにこれは歯磨き粉だろと思うくらい強烈なペパーミント味でした。でも冷たくて美味しいです。今度はビスケットにしようかな。
みなさんもオーチャードでショッピング中に冷たいもの食べたいなーと思ったら試してみてはいかがでしょうか。
ではまた!
この記事を書いたのは・・・

-
「こいけTのワーホリ日記」
シンガポール関連の卒論を予定している大学生。現地調査を兼ねた半年間の語学留学&ワーホリに挑戦。
最新の投稿
こいけTのシンガポールワーホリ日記2019.10.09シンガポール生活を終えて
こいけTのシンガポールワーホリ日記2019.10.04シンガポールのF1 Singapore Grand Prix!
こいけTのシンガポールワーホリ日記2019.09.28シンガポールでの1日② インターン編
こいけTのシンガポールワーホリ日記2019.09.10シンガポールでの1日① 語学学校&バイト編