シンガポールの図書館
こんにちは。シンガポールで語学留学中のミカです。
今日はシンガポールの図書館を紹介したいと思います。
私はよく図書館を利用しています。学校の宿題をしたり、ブログを書いたり…実際に今も図書館に来て、ブログを書いています!私がよく利用する図書館は現在滞在しているチャイナタウン寮の近くにある図書館です。ここは、チャイナタウンポイントという建物の4階に位置しています。
チャイナタウンに位置しているだけあって、中国語の本がとても多いです!私は中国語は分からないので本を読んだりはしませんが…私は主に、本を読んだりせず、机のあるスペースでひたすら作業をしています。この図書館は、商業施設に併設されているのでそこまで大きくないです。勉強のできるスペースも小さいので休日は常にほぼ満席です。
朝11時から夜の9時まで利用できます。学生からお年寄りまでたくさんの人が作業をしています。
このようにコンセントもあるのがとてもうれしいです。Wi-Fiもしっかり飛んでいます。快適に作業できる環境だと思います。
ブギスに大きい図書館があるのですが1度も利用したことがないので、次はそこで一日中勉強してみたいと思います!
みなさんもぜひ図書館を利用してみてください!
この記事を書いたのは・・・

-
「ミカのシンガポール生活」
大学を1年間休学してシンガポールへ。最初の3ヶ月間は学生ビザで語学留学、残りの6ヶ月間は語学学校に通いながらワーホリに挑戦。
最新記事一覧
ミカのシンガポール生活2020.01.22約9ヶ月間のシンガポール留学・ワーホリ生活を終えて
ミカのシンガポール生活2019.12.23シンガポールで香港ディムソム
ミカのシンガポール生活2019.12.18シンガポールでとんかつ
ミカのシンガポール生活2019.12.18シンガポールでアルバイト