コロナ禍での名探偵コナン聖地巡礼① ~チキンライスとスイカジュース~
こんにちは、ゆいんです!
今回は私がシンガポール留学で楽しみにしていたことのひとつ「聖地巡礼」をしました!
シンガポールは2019年公開の劇場版名探偵コナン「紺青の拳」の舞台で、私自身その映画がものすごく大好きなので、その聖地巡礼ができることをシンガポールに行く前からずっと楽しみにしていました。
観光客のいないシンガポールでの聖地巡礼を、シリーズ化してお届けしようと思っていまして、今回はその第一弾!京極真と鈴木園子が食べていたチキンライスとスイカジュースを食べに行きました!
場所は「マクスウェル・フードセンター」。China town駅からのほうが近いですが、私はEastWest LineのTanjong Pagar駅から歩いていきました。
二人が座っていたのはこのあたりかな…
コロナウイルスの影響で、座れるところが制限されています。
今回私が行った「天天海南鶏飯」は、チキンライスのお店と言ったらここ、ガイドブックにも絶対載っているほど超人気店です!観光客だけではなく地元の方たちからも人気があるので、お昼の時間とずらしていきましたが、私が行ったときは誰も並んでおらず、コロナ禍でなければありえない空き具合でした…
スイカジュースはこのチキンライスのお店の正面にあるこちらのお店で頼みました。観光客も多いからか、日本語のメニューもありました😊
二人が座った席の近くで、いただきます!(鶏飯 S$3.50- スイカジュース S$2.00‐)
チキンライスはほかのところでも何度か食べたことがあり、大好きなシンガポールのローカルフードです。今まで食べたチキンライスも全部美味しかったんですが、ここのチキンライスは鶏肉の柔らかさと鶏の出汁で炊いたごはんの味付けがとにかく最高で、一口食べて人気の理由がわかりました。
チキンライスだけでなく、スイカジュースも美味しすぎました…正直飲む前はスイカをジュースにしたそのままの飲み物でしょとあまり期待していなかったのですが、気づいたらあっという間に飲み干していました笑。
今回聖地巡礼として行きましたが、名探偵コナンに興味がなくても是非食べてもらいたいグルメです。
こんなに美味しいごはんが手軽な値段で食べられて、ますますシンガポールに来て良かったと思いました😊
第二弾もお楽しみに!
チキンライス:お店番号11
スイカジュース:お店番号34
この記事を書いたのは・・・

-
|大学生・女性|2021年4月~
神奈川の大学に通う大学生。コロナ禍でも留学できる国を探してシンガポールにたどり着きました。3ヶ月間の語学留学後にワーホリに挑戦します。
最新記事一覧
ゆいんのシンガポールライフ2023年2月23日シンガポールから帰国して一年が経ちました
ゆいんのシンガポールライフ2022年2月3日シンガポールで食べる中華料理
ゆいんのシンガポールライフ2021年10月4日シンガポールのマックで期間限定メニュー「サムライバーガー」を食べました
ゆいんのシンガポールライフ2021年9月24日コロナ禍での名探偵コナン聖地巡礼② ~カヤトースト~