シンガポールで徒然に、感じたことをば!
シンガポールに来て、感じたことを徒然に書いてみます。
□運転がひどい
自動車の運転がひどい。運転が荒いんですよ。止まるときは、急停車するし、ウインカーを出さずに車線変更する車も多い。何より、驚いたのは、歩行者優先という考えがないのでしょうね。道路を横切るときに、歩行者が通るのを待つ。これが日本のスタイルだと思いますが、こっちでは、車が通るのを歩行者が待つというスタイル。シンガポールに来て、これには結構驚きました。というか、ショック。
□「起業する」という人が多い
シンガポールで生活を始めて、こちらの日本人と話をする機会が少なからずあります。学生していたり、小さい頃からシンガポールに住んでいたり。で、「これから何するの?」と聞くと、「起業したい」。「すごいね」と言うと、「ネットだったら初期費用もかからないし、今は会社つくるのにお金要らないし簡単だから」と言われます。何だかショック。勢いが違うというか。日本で生活してて、そういう人ってあまり出会ってこなかったので、こちらに来て、みんな起業起業。ルームメイトのベトナム人も「会社持ってる」、と。日本で会社立てて、税制で有利なシンガポールに移して節税するだとか。そういう人たちが回りにいるのは、とても刺激的です。そういう意味で、シンガポールは、今、とてもホットな国だと感じています。
この記事を書いたのは・・・
-
「ピーの海外インターン日記@シンガポール」
某国立大に在籍、初海外がシンガポールのワーホリ制度を利用した弊社でのインターンシップです。写真が趣味とのことで、ブログでもシンガポールの様々な風景を紹介してもらいたいです。
最新記事一覧
- ピーの海外インターン日記@シンガポール2014年5月22日というわけで、シンガポールから帰国いたします!
- ピーの海外インターン日記@シンガポール2014年5月21日シンガポールからタイ・ラオス・ベトナム旅行
- ピーの海外インターン日記@シンガポール2014年4月10日3か月を終えて、シンガポールからベトナム・タイへ小旅行
- ピーの海外インターン日記@シンガポール2014年3月14日シンガポールにやってくる煙…