Food Japan@シンガポール!

こんにちは!シンガポールで語学留学&ワーホリ中のShingoです!

前回のサンテックに行ってきた!の続きです!まだ見てない人は、そちらをご覧ください!

ここからは、サンテックに来た目的である「フードジャパン」に焦点を当てていきます!

会場に着くと、左右に受付カウンターがあり、そこに支払い完了後のメールを見せると、メール内のバーコードをカウンターのスタッフがスキャンします。スタッフの確認が終わると、腕に巻く紙バンドを渡され、それを腕に巻いたら、入場できます!

中はこんな感じ!

人気のあった食べ物を紹介します!

1つ目は漬物です!特にシンガポール人に人気があった印象があります!漬物系は2,3企業ほどあり、写真はそのうちの1企業ですが、どの漬物販売の企業も人気でした!話を伺うと、シンガポールの人は漬物が好きで、特に出汁の効いた漬物は特に人気だそうです!漬物販売の企業のうちの1つは、シンガポールにも展開している「セブンイレブン」と提携しており、シンガポールへは漬物類を販売し、事業拡大を狙っていました!

2つ目はうどんです!麺の製造作業も実演していました!この企業は終始忙しそうだったので話は聞けませんでしたが・・・

3つ目はグルテンフリーの食品を扱う企業で、欧米で人気のグルテンフリー食品を世界各地で販売する為に、アジアのハブであるシンガポールを拠点にしたいそうです!もちろんシンガポールの人にも人気がありましたよ!

4つ目はお酒の企業だったのですが、実はこの展示会に来る前、お酒はあまり人気は無いだろうと予想していました。なぜなら、シンガポール人はあまりお酒を飲まないです!さらに、酒税も高く、シンガポールではあまり売れません!チャイナタウンの中華料理店でさえも、中国のお酒はあまり置かず、せいぜいタイガービールが置いてあるぐらいなんです!

そんな逆風の中で、お酒を販売している企業は数多くありました!もちろんそのほとんどが、あまり売れていなかったのですが、例外的に売れていたのが、2つほどありました!

一つ目はJR東日本が出店していた日本のワイン!

もう一つが写真の通り、バー形式で日本の酒を飲み比べができる企業

なぜこんなに売れているのか?とびっくりしました!しかしよくよく調べているうちに答えが分かりました!

簡単なことです!

お客さんの会話をよく聞けばわかりました!

日本語でした!酒を飲みに来ていたほとんどの客は日本人だったのです!

後々分かったのですが、私が見た限り、この展示会の半数近くが日本人でした!

やっぱり、食品の展示会って日本人にとって、試食やお酒の試飲ができるので、どうしても皆立ち寄りに来ますよね!試食試飲は食品の展示会においては大事ですよ!海外に売り出すにおいても!

この4つの他にも、魚介類や、包丁、京野菜の企業も人気がありました。

Food Japanに行っての感想

ここからは出展者からいろいろと話を伺っての考察に入ります!

なぜシンガポールの展示会に出展するのかと聞いたところ、シンガポールはアジアの一大物流拠点であるからとの答えが多かったです!沖縄でのMICEをもっと伸ばすには、現在沖縄県が力を入れているアジアへの物流をさらに伸ばし、アジア以外への物流をさらに伸ばすなど、物流の発展が必要だと感じました!中には、シンガポールもそうだけど沖縄も拠点にしたいという嬉しい声もありました!

出展者はシンガポールに来て展示会以外の時間は何をしているかも伺ったところ、一番多かったのはそのまま帰って寝るかマリーナベイやオーチャードなどでプチ観光するでした!サンテックはマリーナベイにアクセスしやすいので、沖縄も国際通りなどプチ観光しやすいスポットがありますが、(首里城が焼失したのがかなり痛いですが)、沖縄のMICE施設も手軽に展示会後に手軽に観光できるように整備しなければいけないと思いました!

一方で、商談やシンガポール内のお店(ドンドンドンキや高島屋、フェアプライス)を見て回り、市場調査している人もいました!市場調査している企業はしてない企業より人気がありましたし、市場調査もせず、出展をシンガポール人に任せていて、全く人気が無かった企業もありました!MICEとは関係ありませんが、市場調査って出展者にとって大事だなと思いました。

また、出展者の中には沖縄の酒造会社の名前もありましたが、鹿児島の酒造会社とセットで、出展していて、あまり売れてる様子でもなかったです!ちゃんと市場調査とかしたのかな?・・・

以上が私の主観コーナーでした!

あと、軽食販売もありましたよ!私はカキ(8ドル)とウィンナー(3ドル)を買いましたよ!

みなさんも、海外での日本の展示会に参加して、日本のものが世界からどう見られているのか調べてみてはいかがでしょうか?

おまけ

余談ですが、Food Japanと同時に「The Purple Parade」というパレードがサンテックで盛大に行われていました!写真だけ取ってこのブログ執筆中に調べてみました!

このパレードは、障害者が完全に平等に扱われることを求める運動と、この運動が絶え間なくいつまでも続くこと、障害者コミュニティが社会の一員として取り込まれ、評価され、称賛されることを求めるためのパレードだそうです!日本にもこのような障害者の平等化と社会の一員として取り込まれる運動をたまに見かけますが、シンガポールのパープルパレードほど盛大な動きは見たことありませんでした!

 

 

この記事を書いたのは・・・

シンゴ(大学生・男性)
シンゴ(大学生・男性)
「トビタテ!留学JAPAN」でシンガポールに3ヶ月滞在する大学生。滞在中は語学学校1ヶ月&インターンシップ2ヶ月を予定。地元沖縄の発展に結びつくヒントを探しに来ました。