シンガポールでタイ料理
こんにちは。シンガポールで語学留学中のミカです。
先日、語学学校のターム休みが終わり、授業がまた始まりました!今ターム初日はクラスのみんなと昼ご飯を一緒に食べることになりました。今回はその時の様子を紹介したいと思います!
私たちの学校はタンジョンパガー駅の近くにあるのですが、学校周辺にはたくさんの飲食店があります。ランチタイムはどこに行っても人であふれかえっています。
この日、私たちは学校の近くにある大きなホーカーで各自ご飯を買って学校のテラスで食べることにしました。
私は、タイ料理を食べることにしました!何度か、行ったことのあるタイ料理屋でいつも同じものを食べています。前のタームで一緒だった友達に教えてもらいました。
こちらの料理の正式名称は分からないのですが、友達は「パッキマオ」といって紹介してくれました。
パッキマオはメニューにも唐辛子の絵の表示がしてあるので、辛いです。私たちはいつも辛さ控えめにフライエッグを追加して頼んでいます。
全部で6.7ドルです。
ランチタイムに行くのでいつも行列ができています。最低10分ぐらいはいつも並びます。
パッキマオは私好みの味でとてもおいしいです。初めて食べたとき、忘れられなくて早くまた食べたい!と思いました。少しピリ辛ですが、ソースの味がとてもおいしいです。量もそれなりに多いので満足感があります。
皆さんも機会があればぜひ、探して食べてみてください!
この記事を書いたのは・・・
-
「ミカのシンガポール生活」
大学を1年間休学してシンガポールへ。最初の3ヶ月間は学生ビザで語学留学、残りの6ヶ月間は語学学校に通いながらワーホリに挑戦。
最新記事一覧
- ミカのシンガポール生活2020年1月22日約9ヶ月間のシンガポール留学・ワーホリ生活を終えて
- ミカのシンガポール生活2019年12月23日シンガポールで香港ディムソム
- ミカのシンガポール生活2019年12月18日シンガポールでとんかつ
- ミカのシンガポール生活2019年12月18日シンガポールでアルバイト