シンガポールで働く外国人出稼ぎ労働者とは?~EPとの違い~
こんにちは、シンガポールでワーホリ中のアヤです。
今回のブログではシンガポールで働く外国人労働者について私が調べたことをお伝えしたいと思います。
皆さんがすでにご存じのように、シンガポールではたくさんの外国人が働いています。オフィス業やサービス業など業種も様々であり、国籍も様々です。
シンガポールの労働ビザの種類は主に、”Employment Pass” “S Pass”そして”Work Permit”の3種類あります。
Employment Pass やS Passの場合、ある程度の技能を持っている方が対象で、月収に関しても条件が設定されています。
ビザの種類 | 最低月収 |
Employment Pass | $3,900 |
S Pass | $2,400 |
それに対し、Work Permitは上記のビザの種類とは大きく異なります。MOMによると・・・
業種 | 建設、製造、海洋造船所、プロセス、またはサービス業の業種 |
給与制限 | なし |
家族帯同 | なし |
業種に関してですが、上記の2つのビザの種類と比べ、技能に対しての制限ないのが大きな違いになると思います。今回調べて私が驚いたのは、業種ごとに国籍や年齢など様々な条件もがあるということです。次回以降のブログでぜひお伝えしたいと思います。
また、上記の2つのビザの種類の大きな違いとして、給与面と家族の帯同もあります。ワークパーミットのビザでは、給与に関しての制限がありませんが、家族の帯同は認められていません。この点も大きな違いだと思います。(※Employment PassとS Passの場合、家族帯同は 最低月収$6,000が条件となっています)
上記にもあるように彼らの多くがシンガポールで建設や製造業などに従事し、今のシンガポールの姿になるには必要不可欠であり、シンガポールにとって大きな存在ではないかと思います。シンガポールの新聞でも、シンガポールの経済にとって外国人出稼ぎ労働者は重要と書かれていました。
日本もシンガポールのように現在、外国人労働者が増え続けています。母国を離れ、違う国で働くことはとても不安なことだと思います。だからこそ、私たちは彼らに対し感謝の気持ちを持って接することが大切ではないかと今回シンガポールにきて改めて気づくことが出来ました😀
シンガポールで働く外国人労働者とは②の記事へはこちらからご覧ください。
参考HP
Employment Pass Ministry of Manpower https://www.mom.gov.sg/passes-and-permits/employment-pass
S Pass Ministry of Manpower https://www.mom.gov.sg/passes-and-permits/s-pass
Work Permit for foreign worker Ministry of Manpower https://www.mom.gov.sg/passes-and-permits/work-permit-for-foreign-worker
この記事を書いたのは・・・
-
「アヤのシンガポールライフ」
国際系学部で学ぶ女子大生が何度も旅行で訪れたシンガポールで半年間のワーホリ生活。インターンやアルバイト、卒論のフィールドワークもシンガポールで行います。
最新記事一覧
- アヤのシンガポールライフ2020年9月27日ワーホリ生活終了!ありがとうシンガポール!
- アヤのシンガポールライフ2020年9月25日シンガポールから日本に到着!コロナ禍の成田空港
- アヤのシンガポールライフ2020年9月22日シンガポールから日本への帰国! コロナ禍のチャンギ空港
- アヤのシンガポールライフ2020年9月17日シンガポール人の朝ご飯事情