シンガポール隔離生活〜ホテルの様子編〜
今回は隔離ホテルの様子を載せたいたいと思います☺️
私が2週間滞在したのは『Hotel Swissôtel The Stamford』という五つ星ホテルです✨✨正直、この先こんな良いホテルに2週間に泊まれることなんて二度とないと思うので、とても良い経験だったと思います。
部屋自体は比較的広く十分快適に過ごせました。ただ、私の部屋はバスタブがなく、シャワーだけだったので個人的にはそれが少し残念でした…時間がたっぷりあったので湯船にゆっくり浸かりたかったです。
🔼ホテルの様子
どうやらほとんどのホテルはバルコニーがなかったり、施錠されていて出られなかったりしたみたいなので、マスクさえすればバルコニーに出てよかったのが本当にラッキーでした…!私の部屋はそこまで高層階ではなかったのですが、十分景色が見渡せました。外には一歩も出られなくても部屋からシンガポールらしい景色が見れたので、シンガポールに来た!という実感が得られました。
🔼ホテルのバルコニーからの景色
アメニティーなども充実していて、シャンプーやリンス、ボディソープ、歯ブラシなど基本的なものは全て揃っていました。タオル交換は3日に一度、シーツ交換は1週間に一度、電話でお願いすれば持ってきてくれました。
🔼アメニティー各種
それだけでなくTWG(シンガポールで有名な紅茶のブランド)のティーパックもあってとても贅沢でした!よく、ご飯と一緒にオレオも出されたのでTWGの紅茶とオレオで優雅なティータイムを過ごしていました😂🤍
最初は2週間隔離されることに不安しかなかったのですが、意外と過ぎてしまえばあっという間で、コロナ禍だからこそできた貴重な経験だったと思います。
次回は隔離編最後!ご飯について書こうと思います!
この記事を書いたのは・・・
-
|大学生・女性|2021年3月~
関西の大学で社会学を専攻している大学生。シンガポールでは英語はもちろん、学んできた中国語も伸ばしたいと思っています。
最新記事一覧
- サクラのシンガポール生活2021年9月28日シンガポール最高峰?!ブキティマ山ハイキング
- サクラのシンガポール生活2021年9月20日ナショナルデーのライトアップ巡り!!
- サクラのシンガポール生活2021年9月1日USSに行ってきた!
- サクラのシンガポール生活2021年8月28日大迫力!ナショナルデーの花火